前回の「ぜったいもらえる!赤ちゃんのこころハグくむキャンペーン」が2021年3月31日に終了して、4月1日~新しいキャンペーンに切り替わりました。
予想よりも内容に大きな変化が!
結論から言うと、お得感がすごく減りました。
世の中がコロナ禍で厳しい状態ですもんね。仕方ないのかもしれないけど、消費者としては残念。
それでも、他メーカーのプレゼントよりはお得という(>_<)その点は、アピールしたいです(^^)
前はどんだけお得だったんだよ~!詳しい内容をご紹介します。
追記:今回のキャンペーン締め切りが9月30日!
次のキャンペーンは12月開始とのことです(^^)内容が楽しみ♪
新しいグーンのキャンペーン内容
「グーンマークをあつめて応募!おうちで遊べる&使えるグッズプレゼントキャンペーン」との名称。
一番大きな変更点は、いつもの「ぜったいもらえるコース」に加えて、「抽選コース」ができたこと。
例えば、シャープのヘルシオ ホットクックが7点で応募できて、100名に当たる。って感じです。

今回のキャンペーンでは、交換に300ポイント必要などの高額プレゼントが姿を消した分、50ポイント~の少しのポイントで交換できるおもちゃのプレゼントが増えています。
手軽に素敵なおもちゃをもらえるようになったのは、うれしいポイント!
(以前は25ポイントと75ポイントの交換商品がグーンのオリジナルグッズだったから、いまいちだった)

今回のキャンペーンは、いつもより期間が短いです。抽選コースがある関係かもしれません。
2021年4月1日(木)~2021年9月30日(木)当日消印有効
気になるプレゼントがある場合は、期間を逃さないようにポイントを郵送しましょう(^^)
グーンキャンペーンのお得さ比較
新キャンペーンで、お得さが減ったのは、どの程度なのか検証してみたいと思います。
今回は、90ポイントで交換できる「知育玩具 エド・インター」のフィッシングパズル。

- 価格(税込) 1,430円 (税抜1,300円)
- 対象年齢 2歳~
というお品です。ネットで買うと送料もいるみたい。
オムツパックが1つで3ポイントなので、90ポイントは30袋分オムツを買えばで交換できます。
以前は、130ポイントで4,290円分のままごとセットがもらえたので、お得の激減は一目瞭然。
残念ですが、仕方ない。では、他社オムツのキャンペーンと比較するといかがでしょう??
オムツ簡単比較 グーンのお得チェック
グーン | パンパース | ムーニー | |
1パックあたり | 3pt~ | 80pt~ | 120pt~ |
プレゼント例 | パズル(1,430円) | 学研の絵本 (約千円) | 図書カード 千円分 |
必要なポイント数 | 90pt | 5,000pt | 6,000pt |
必要なパック数 | 30こ | 62.5こ | 50こ |
同一プレゼントはないので、比較が難しいですが、ポイント価値の減った今でもグーンのお得さが際立ちます。
グーン!ほんとにどんだけすごいの。
グーンのポイントのコスパがすごくいいことがわかります。
ポイントを集めるならまだグーン
以上の検証で、ポイントを集めて、プレゼントに交換するなら、まだグーンがかなりリードしています。
私も安心してポイントが集められます(^^)
三男が夏には3才になるので、そろそろ終わりが見えてきたオムツのポイント集めです。