お金をかけずに知育工作_フロッタージュで器用さと感性を磨く
知育に興味あるけど、高い幼児教室や教材に手を出すのはちょっとムリってパパさんママさん、うちもそれはムリだし興味ありません! 小さいときの知育は、親の5分の努力でできるって信じています。余裕のちょっとだけある日に親子で工作…
母が見つけた、いいモノ・いいこと
知育に興味あるけど、高い幼児教室や教材に手を出すのはちょっとムリってパパさんママさん、うちもそれはムリだし興味ありません! 小さいときの知育は、親の5分の努力でできるって信じています。余裕のちょっとだけある日に親子で工作…
家族が多いと、お出かけ遊びもお金がかかります。安く遊ぶ、もっと欲を言えばタダで遊ぶには、自然系に行くのが一番!今回は愛知県豊田市にある昭和の森に、お金をかけずにハイキングに行ってきました。 ハイキングを歩くメンバー 39…
寒い季節がやってくると、赤ちゃんに忍び寄るお薬の気配。 私は薬の専門家ではありませんが、母として、これ以上ベストな方法はない!と思えるほど、薬を上手に飲める方法を見つけました(^^) 赤ちゃんに薬を飲ませることは、成長に…