こどもちゃれんじは長持ちが魅力!使用7年目の現役おもちゃ

こどもちゃれんじぷちは長持ち 知育

こどもちゃれんじのおもちゃは、本当に長持ち、強い!長男が1・2歳の2013年・2014年に入会していたおもちゃは今も壊れず使えてます。

ずっと使えているおもちゃ、ダメになっちゃった教材をお伝えします。

こどもちゃれんじ ぷち

こどもちゃれんじは、子どもの年齢に合わせた教材があります。0・1歳はbaby、1・2歳はぷち、2・3歳はポケット。

うちでは、長男がこどもちゃれんじ ぷちを1年間と、ぽけっとを半年くらい続けました。

ぷちの長持ち、おもちゃ

長男が使い終わった後、次男が使い、その後収納していたおもちゃを、3男が1.5歳くらいから再度出しました。

しまじろうのパペットは最強

入会して初めに送られてきた、しまじろうのパペットは全員が気に入りました。かなり酷使されていましたが、7年たっても、洗濯すればきれいに。ほころびも全くなくすごいの一言。

しまじろうのパペット
ひっぱり・投げられたりしたけど、無事現役

水遊びおもちゃ

水遊びおもちゃは、1つはカビちゃって処分。他の2つは7年間ずっとお風呂にいますが、大丈夫です

水鉄砲が、1歳の子でも使いやすいのが特徴で、1歳3男も上手にぴゅーぴゅー飛ばしてきます。今の付録おもちゃにはないので、残念。なんでだろ。

水鉄砲は小さな手でも押しやすいデザイン
水鉄砲は小さな手でも押しやすいデザイン

お料理ごっこ

ままごとは、男=しない!と思い込んでいたので、自分では与えなかったと思います

送られてくるおもちゃで、ままごとを始められて、結果よかったです

男の子も、小さいときはごっこ遊びを楽しむという発見。大きくてりっぱなままごとのセットはいらなかったけど、付録おもちゃでままごとをする環境を作れて、よかったです。

ままごとセット
ちゃんと音もなるし、欠け・紛失なし

男の子の遊びには、あまり人とやり取りする遊びがないので。

ままごと大好きだった次男は、人の気持ちがよくわかる子と担任の先生にいつも褒めてもらえています。逆にままごとがいまいちだった長男は、トラブル多め

ままごとが性格形成にもちょっと影響しているような気がします。ままごと、大事です

お弁当をつくるおもちゃ
お弁当をつくるおもちゃ、これはポケットかな
ままごとのテーブル・椅子
ごっこ遊びをたくさんした、テーブルクロス

絵本

しまじろうの絵本は開く仕掛けがあるので、子どもは喜びますね。

3人にたくさん読み聞かせたので、ボロボロ。だけど、まだいける!

しまじろうの絵本
ぼろぼろになっても破れない絵本つよい

こどもちゃれんじ公式サイト

シャトレーゼのカシポポイントを宿泊券に交換。コスパがすごい

 

ぷちでダメになった教材

砂場おもちゃ

砂場用のおもちゃは、たぶん次男の時に無くしちゃったみたいで、ありませんでした。今まで気づかなかった~。本日確認。

外出先で使うおもちゃは紛失しやすいですよね。

砂場デビューはいつがいいのかわからなかったので、おもちゃにあると、今か!と砂場デビューしやすかったです。

DVD

うちの管理の仕方が悪いのですが、もう1枚もありません

長男の時になんとか持ちこたえたDVD。次男が見る時代に、4・5歳に成長した長男が雑に扱い、ほぼ再生できない状態になってしまいました。

複数子どもの場合、管理は難しいかなーと思います。何しろ、DVDの機械から勝手に出すので、もう見切れない(^_^;)

サイトを見たら、いまだにDVDでびっくり。それ以外の方法での動画提供は難しいんでしょうね。

親用の読み物

長男の時は、熱心に読みました。勉強になることを書いてあって、1人目育児ではすごく参考になりました。

でも、次男の時、一度も読みませんでした。2人も子がいると、ゆっくり読んでる暇なんてありませんよね。

長く使って、元をとる

月あたり1,980円(税込)の受講料。高いか安いかは個人の感覚ですが、2人目3人目でも十分使えるくらい、しっかりしたおもちゃが付いてくることは、わが家で実証済みです。

うちにとっても、3人分と思えば、受講料は全然高くありません

下の子のおもちゃって、子どもたちの面倒を見ることに忙しくて、ぴったりのタイミングで渡してあげるのって、すごく難しい。気が付いたら、大きくなってたーでは、ちょっとかわいそうですもんね。

ずぼらな私でも、ちゃれんじ ぷちがあれば、成長を促すおもちゃを1歳の時期にぴったり渡してあげることができました。

3人目まで使って、今なら自信を持って言えます、ぷちを受講してよかった(^^)

こどもちゃれんじ公式サイト

私がぷちを始めた理由

当時、ドイツで暮らしていて、日本らしい生活ができないので、せめて日本の教育っぽいおもちゃで遊んでほしいと受講し始めました。

まわりでは、同じような人がいなくて、在独日本人ママにぷちのおもちゃが好評でした。

外国に暮らす日本人のために、ベネッセが直接海外の家に送ってくれるサービスもあります。こどもちゃれんじだと、近くの国で4,420円(送料込み)、チャレンジはもうちょっとします。[2020年6月現在]

破滅的に高くはないですね。

うちの場合は、国内で受講する申し込みをして、送り先は実家へ。3ヶ月分くらい貯まったら、他の荷物と一緒に送ってもらっていました。

こどもちゃれんじの悩みどころ

小さい子供の発達はすごく差があるので、年齢に応じた教材が送られてきても、使えないこともあると思います。

実際、うちの長男は11月生まれで、ちゃれんじぷちが送られてきても、すぐには全然使えず、すごーく悩んだりもしました。

例えば、うちの子、発達が遅い? これが使えないって変なのかな?とか。

制作者のことを考えると、4月生まれさんにも3月生まれさんにも使える教材を作ることは不可能なことは理解できるのですが、1人目ってなにも分からないから、とにかく不安

余りに使えないので、元から2・3カ月遅れて日本から送ってもらっていたのに、さらに家で3ヶ月ほど寝かせてから、息子に与えるようになりました。

半年ビハインドでも、ちょっと早かったくらい。

なかなか難しいですが、長―い目でこどもの成長を見守るが吉の教材でもあります。

こどもちゃれんじ公式サイト