コロナ外出自粛後の6月下旬土曜日、日間賀島に行ってきました。
気になるお客さんの多さは?お店のオープンの具合は?ウイルス対策についての口コミです。
日間賀島(ひまかじま)って?
愛知県南、南知多町にある島。本土から、高速フェリーに乗って10分で到着する、日帰り旅行ができる小さめの島です。
タコが有名!映えスポットがたくさんあるので、家族連れだけじゃなく、若い人も多かったです。
師崎港|駐車場の現在
師崎港(もろざきこう)では、夏は駐車場に列ができて、止められないとの事前情報。行くのは海開き前の6月下旬。しかも自粛開けすぐだし。
大丈夫かな~と楽観しておりましたが、1時間100円で駐車できる2つの市営駐車場はともに満車。
数台並んでいたけれど、待つのも時間がもったいないと、近くの道で誘導していた私営の駐車場へ行くことに。
一番手前の駐車場に行くと、タッチの差で満車。おじさんに駐車料金を聞くと、「隣はうちより高いから聞かない方がいいよ。」と言われました。
やだなーと思いつつ、仕方ないので、お隣りへ。1,500円な~り~。私営を利用される方は手前のおじさんの所がいいと思います。
市営駐車場だったら、長くて600円くらいだったから、だいぶ高くつきました。残念。
ただ、フェリーで帰ってくる人も一定数いるので、タイミングがよければ駐車場に空きが出る可能性も。待ってみる価値はあるかもしれません。
師崎港|ウイルス対策
入り口にアルコール消毒あり。フェリーのチケットは窓口のみだけど、クリアパネルがあるタイプでした。
マスクをしてください。という掲示もあり、建物のドアは開けられてたので、触れずに出入りできました。
日間賀島行きフェリー
ウェブサイトでは販売中になっていた、島ランチが、港では販売中止になっていました。現地でも大変分かりにくい。窓口で、ないと言われて知りました。
島ランチは、往復フェリー代とランチをセットにした、お得なチケット。だいたい300円くらいお得になります。利用できなくて残念。
通常の往復割引は大丈夫でした。大人1人往復で1360円、小人690円、未就学は大人1人につき1人無料。うちは全員で大人2人、小人1人、未就学2人で、3410円でした。
高速フェリーの混雑状況
混んでませんでした!ガラガラでもないけど、半分って感じでしょうか。
ただ、係の人が人数制限している様子はなかったので、お客さんが増えたら混むのかな。
ベビーカーで行きましたが、畳まなくてOKとのことでした。乗り降りに段差もなかったので、ありがたかったです。ただ、キャリーカートは畳むように掲示がありました。
行きのフェリーはピカピカの新しい船。屋上にも座れるタイプでした。帰りはピカピカではない船。でもどちらも清潔で、狭くないし、密でもなくて、安心して乗船できました。
乗って、数分で、出発!スムーズでよかったです。
日間賀島東港に到着
高速フェリーが動き出して10分。日間賀島東港に到着。大まかにいうと、西港は建物たくさんの町、東港はのんびりした田舎ってかんじです。
人が少ない方がいい、のんびりした方がいい場合は、東側をおすすめします。
桟橋があるだけのシンプルな港。下船の時もベビーカーに乗ったままで問題なし!
すぐに出られるので、スムーズに観光スタート。降り立ってすぐ、島唯一の信号機を発見!
東港のお土産屋さん|東里
お土産屋さん。食べ物・グッズのお土産、タオル類なども販売してました。入り口にアルコール消毒あり。お店の中はゆったり配置だったので、安心でした。
レンタサイクル、レンタル竿が借りられます。
レンタサイクルは、子供用にヘルメットもあったし、子乗せ自転車もいくつか用意しているみたい。1時間550円(税込)
レンタル竿は、リールなしのシンプルな釣り竿に、針やえさ、水入りバケツも貸してくれました。2時間1,100円(税込)
レンタル竿で釣り体験
子どもの釣りしてみたい!のためにこの島に来たので、2本借りました。
子ども用の竿ではないので、長くて、扱いが難しそうでした。なんとか、壊さずにお返しできました。
約2時間座って、カサゴを5匹釣れました。最後はまるで釣りのプロになったかの口ぶり。
ただ、子どもたちはエサを針に刺すのがすごく手こずってました。
私も最初は見るだけでも、うぎゃーでしたが、最後は任せろ!に。
全員が釣り初心者だったので、困ったのが、釣れた魚から針を取ること(>_<)
自分たちでなんとか頑張ったり、近くの釣り玄人なおじさんが助けてくれたりで乗り切りましたが、お店に持っていってる人も見かけました。取ってくれるみたい。
針がなくなった時も、新しい針をくれたし、「持ってきてくれたら付けますよ~」とのこと。
初心者にとても親切で、初めての釣りが、すごく楽しくできました!
釣りの込み具合も密ではありませんでした。隣の人と5mくらい離れてました。レンタルの人もいたけど、本格的な装備の方も大勢いました。
ランチはたいかろう東店
東側でおいしいお店とのこと。席数はおそらく通常通りですが、テーブル間は離れているので密ではありませんでした。
人気店とのことで、たくさんのお待ちの方が。リストに名前を書いて、近くで呼ばれるのを待つスタイル。誰か1人いるだけで大丈夫です。列で待つわけではないので、安心。
私たちも30分くらい待ちました。12時半ごろ出ても、たくさんの待機リストが。
ミックスフライ定食(1250円):エビフライがすごく太くて、子どもが噛み切れないくらい
穴子丼セット(1100円):穴子が数えきれないほど乗ってました
タコから揚げ+ご飯セット(600円+250円):普段はタコ苦手な人がおいしいと
子ども用に取り皿、スプーン貸してもらえました。
サンライズビーチ
東港から徒歩3分くらいのビーチ。こじんまりしたサイズですが、子どもを見守りつつ遊ぶにはいいサイズ。
海開きしてないけど、水着で遊んでいる人もいました。シャワーや足洗い場の水は出ませんでした。
とりあえず、はだしで遊ぶ。海岸は、漂流物多し。海開きしたら、きれいにするのかな。
映えスポットらしく、若い人がたくさん写真撮ってました。隙をねらって、子どもたちの写真撮りたかったけど、隙がなかった~(^_^;)
屋根ありのベンチがあって、昼過ぎでも日陰になるので、助かりました。
道路から入る時、段差があってベビーカーはちょっと不便。
お店は開いてるの?
東港の周りのお店は全部営業していました。
店員さんに聞いたら、観光客はずっと少なかったけど、今日は今までに比べたら多いなーとのこと。
島の中では、家族連れ、若いカップルとか女友達グループ、中国語の10人グループとか、人がたくさん。西港だったらもっとたくさんの観光客がいたんだろうなーと思います。
ただ、お店の方以外と、話したり、近づいたりすることはなかったので、密の心配は大丈夫でした。
いくらかかった?合計支出
高速道路¥1,780+駐車場¥1500+フェリー¥3410+ランチ¥4300+レンタル竿¥2200で、
13,190円でした。
うん、安くはない。
でも、久しぶりの遠出で、船にも乗れたので、子どもたちは大満足だったらしいです。私も、すごく楽しかったです。